こんにちは!
気象予報士・お天気キャスターの小林正寿です。
12日(日)〜13日(月)は、全国の広い範囲で雨と風が強まり、春の嵐となるおそれがあります。
詳しく解説します。
低気圧急発達〜荒天範囲広い・長引く〜
下に並べた天気図は、12日(日)6時、その12時間後の12日(日)21時、さらにその24時間後の13日(月)21時のものです。
12日(日)6時の時点では、低気圧は九州のすぐ南にあり、それほど発達もしていません。
ただ、12日(日)21時になると、あっという間に等圧線がグルグル巻きということで、急発達します。
低気圧が急発達しながら、低気圧が西日本の陸地に近づくタイミングですね。
13日(月)21時には低気圧がさらに発達。
ただ、まだ東日本付近にあるということで動きがゆっくりです。
通常1日くらいで低気圧は日本から離れていくのですが、日本から離れるまでに2日くらいかかるのが今回の低気圧の特徴です。
また、低気圧が急発達するため、その影響する範囲もいっきに広がります。
赤く染めた所が低気圧の影響範囲だと思ってください。
いっきに広がり、全国の広い範囲に影響が及ぶことがわかりますよね。
注意ポイント
・低気圧が急発達し、影響範囲がいっきに広がる。
・低気圧の動きがゆっくりで、影響が長引く。
・全国の広い範囲で雨も風も強まり春の嵐に。
雨も風も強まる
水色など色のついた範囲は雨雲、矢印は風を表しています。
12日(日)は、東海と西日本で大雨や暴風に警戒が必要です。
13日(月)に日付が変わってからは、関東や東北太平洋側でも雨と風が強まり、荒れた天気となってきます。
西日本も終わりではありません。
ピークを越える所もありますが、山陰はむしろ13日(月)のほうが大雨に警戒が必要となります。
【大雨警戒】 土砂災害・河川増水・浸水のおそれ
14日(火)6時までに予想される雨量は、以下の通りです。
春らしい、まとまった雨となる所が多いですが、特に多くなりそうなのが、山陰や三重県、関東、東北太平洋側となりそうです。
多い所では、総雨量150〜200ミリ程度に達する所があると思われます。
場所にもよりますが、例えば土砂災害が発生したり、河川が増水したり(小河川は氾濫のおそれも)、道路の冠水や低い場所が浸水するようなことも考えられます。
気象庁も以下のように、大雨警報を発表する可能性を示唆しています。
注意ポイント
・春らしいまとまった雨に。
・山陰、三重県、関東、東北太平洋側中心に大雨警戒。
・土砂災害、河川の増水・氾濫、道路冠水、低い場所の浸水に警戒。
【暴風警戒】『台風みたい!』と感じるレベル
暴風にも警戒です。
西日本や東海、東北太平洋側の海沿いを中心に、13日(月)にかけて瞬間的には30〜35メートル程度の暴風が吹き荒れるおそれがあります。
『台風みたい!』と感じる方もいらっしゃると思います。
外の植木など飛ばされやすいものは、家の中に片付けておいたほうが安心です。
お仕事などで外出される方も、交通機関が乱れる可能性がありますし、何か物が飛んできてケガをするおそれがあるような風ですので、警戒が必要です。
気象庁も、暴風警報発表の可能性を示唆しています。
注意ポイント
・西日本や東海、東北太平洋側の海沿いを中心に暴風に警戒。
・『台風みたい!』と感じるレベルの暴風。
・植木など飛ばされやすいものは片付けて。
・不要不急の外出は控えて。
各地のピークはいつ?
ピークの時間帯など、ご確認ください。
【福岡】
・ザーザー降りのち暴風。
・13日(月)日中は雨のピークは越えるが、暴風が吹き荒れるおそれがあり危険。
・雨が弱まっても油断しないで。
【大阪】
・周囲の山々に守られ、大雨や暴風にはならず。
・13日(月)にかけて雨が降ったりやんだりで、強風注意。
【松江】
・大雨、暴風となり大荒れ。
・12(日)夕方以降雨も風も強まり、13日(月)にかけて災害に警戒が必要。
【東京】
・13日(月)未明〜昼頃が大雨のピーク。
・東京は風よりも雨。
・仕事で外出される方は、大きい傘必須。
・傘をさしていても濡れてしまうような雨なので、着替えやタオルがあると安心。
【仙台】
・13日(月)は雨も風も強まり大荒れ。
・飛ばされやすいものは12日(日)のうちに片付けるなど、早めの備えを。