天気 天気ニュース

【週初め】関東甲信は大雪・西日本は暴風警戒

こんにちは!
気象予報士・お天気キャスターの小林正寿です。

週明け27日(月)〜28日(火)は、関東甲信では大雪、西日本では暴風が予想されており、要警戒な天気となりそうです。
詳しく解説します。

関東甲信山沿いは大雪〜平野部も積雪のおそれ〜

1月27日(月)夕方から28日(火)にかけては、関東甲信の山沿いで大雪となるおそれがあります。

また、平野部でも、雪の積もる所があってもおかしくない状況です。

 

すでに、大雪に対する早期注意情報が関東甲信のご覧の地域に発表されています。

これは、大雪警報が発表される可能性が高まっていることを意味しています。  

 

 

栃木県や群馬県の山沿い、山梨県、長野県では、40センチを超える降雪が予想されている所があります。

東京都や神奈川県の内陸でも、道路を覆い尽くすような雪の量が予想されています。

また、平野部も、前橋や宇都宮など関東北部の都市部でも、雪が積もるおそれがあります。

 

 

雪の降り始めは、27日(月)午後からです。

    

 

夜には関東甲信のほぼ全域で雪や雨が予想されています。

 

その後、28日(火)朝までをピークに雪の範囲が広がります。

 

 

28日(火)昼頃までには、雪から雨に変わる所が多い見込みです。

 

 

これはあくまで現時点での予想ですが、備えあれば憂いなしです。

予定の変更やスコップ等除雪グッズの準備、タイヤ交換などを早めにしておくのも手です。

 

 

都心は大雨?大雪?

東京都心は、現時点では雨が主体で、27日(月)夜〜28日(火)明け方頃に一時的に雪がまじるかどうかという可能性が高いです。

 

 

今回のポイントは、雨になれば季節はずれの大雨雪になれば大雪になるおそれがあるということ。

 

というのも、まず、降る量が多いということ。

例えば、27日(月)夜〜28日(朝)の降水量は、20〜30ミリ程度が予想されています。

雨として降れば、体感的にどしゃ降りですし、仮に全部雪として降れば20〜30センチ程度の雪が降り積もるという、交通が大混乱する大雪になります。

 

そして、雪が降るには気温が低くなることが条件ですが、それは関東内陸の気温と北風の影響が大きいです。

 

28日(火)に日付が変わる頃の地上の気温を見ると、群馬県や栃木県、埼玉県山沿いの気温は氷点下の予想となっています。

 

空気はかなり冷える予想で、この冷気が東京都心など平野部に北風によって運ばれると、平野部でも空気がかなり冷え、積もるような降り方になってしまいます。

 

※経験的に、地上の気温が0.5℃を下回るくらいになってくると積もってきます。

 

この内陸の冷気が強まれば強まるほど、内陸から吹いてくる北風が強くなり、結果として、平野部の気温を一気に下げます。

 

この北風と冷気の予想が非常に難しいんです。。

これまでも、何度も何度も、予報するときに苦しめられました。

 

個人的には、内陸での降り方の強弱に要注目だと思っています。

なぜなら、降り方が強まると、空高い所の冷気を地面に引きずり下ろし、内陸が冷え、北風が強まり、平野部も冷える、ということになるから。

 

今回は、内陸で降り方が強まる可能性が高め。

 

現時点で、『東京都心で雪が積もることはありません』とは、僕は言いません。

 

煽りとかじゃなくて、これまでの経験から。

 

 

西日本は暴風警戒

ここまで関東甲信について解説してきましたが、西日本では暴風に警戒が必要でうす。

その原因は、低気圧です。

低気圧が近づくので、西日本でも天気が崩れ雨が降ります。

 

注目は等圧線。

線の本数が西日本付近で多いですよね。

こういうときは、風が強く吹きます。

等圧線の本数が多い理由は2つ。

①低気圧が発達すること。

②低気圧の動きが遅いこと。※北側の高気圧の動きが遅く、低気圧の行く手を阻まれる。

 

28日(火)になっても、低気圧は西日本に位置。

 

27日(月)〜28日(火)は、西日本の太平洋側を中心に暴風警報が発表されるおそれがあるため、警戒が必要です。 

 

 

 

月曜日、火曜日は、天気予報をこまめに確認するようにお願いいたします。

-天気, 天気ニュース

Copyright© 小林正寿Official Site , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.